アンダーコートを貼付け。
室内側はバルクヘッドをとおるハーネスとヒーターコア ペダルを取付け。
リヤハッチのウェザーストリップは新品を取付けました。
足回りのアーム類 ホーシング メンバーを塗装して用意。
ホーシング取付け。
フューエルタンク上側のメインチューブは、ネジ山がなめてたのと、経年劣化でカシメの部分からガソリンがもれてくるので新品に交換しました。
エンジンへむかう配管側のオスネジはダイスで修正して組付けました。
エンジンルームにはブレーキマスターとクラッチマスター
ブレーキ配管やハーネスを取付け。
クーラーコンデンサー ヘッドライトのマウントを取付け。
エンジンルームの部品がほぼ取り付きました。
メンバーを取付け。
ステアリングラックのブッシュは新品に交換しました。
フロントスタビブッシュには亀裂が入っていたのでTRDの
強化ブッシュに交換しました。
テンションロッドブッシュも強化ブッシュに交換。
フロントロワアームとテンションロッドを取り付け。
フロントショック取付け
フロントサスペンションの取り付けが完成しました。
リヤショックとスプリングを取付け。
ショックのロワー側ブッシュは新品を使いました。
ステアリングシャフト取付け。
ダッシュボード取付け。
外装の塗装が完成しました。
フロントガラスとクォーターガラス リヤガラスが取付きました。
フロントガラスには、紫外線対策でUVカットフィルムを貼付ました。
クォーターガラスにはフィルムを貼付
夜間での視認性を確保するため、リヤガラスには薄めのフィルムを貼付ました。
オイルクーラーコアを取付け
テールランプのガスケットは新品に交換しました。
テールランプ取り付け
オーバーホールしたエンジンに補機類を取付けて、車両に載せる準備をします。
エンジン取付け。
ミッションのインプットシャフトシールからオイルもれがあったので、オイルシールを新品に交換しました。
ミッションのアウトプットシールからもオイルが滲んできてます。
オイルシールを交換するために取外し。
新品のオイルシールを取付けました。
ミッションマウントは純正新品に交換しました。
ミッションを取付け。
ミッション取付後には、エンジンマウントを本締めして
各部品を取り付けます。
ラジエターが取付き、エンジンを始動できる状態になりました。
冷却水のエア抜きをしながら、各部の漏れやボルトの緩みなどがないかを点検します。
水温が安定するまでエア抜きをして、ヒーターの効きを確認します。
真空引きをして、クーラーガスを補充します。
ヘッドライトのカプラーが焦げて黒く変色してました。
H4用の新品ハーネスに交換。
バッテリーターミナルのヒュージブルリンクは経年劣化できれることがあり、ここがきれてしまうとエンジンが止まってしまうため、新品に交換することにしました。
画像左側が取外したヒュージブルリンク。
ヒューズ部分が青く変色しているのがわかります。
下廻りのボルトの緩みや油脂類の漏れがないかを入念に点検して、外装部品の本締めを行います。
内装の取付け
カーペットを取り付けて、サイドブレーキやシフトレバーを取り付けていきます。
オーディオを取り付けて作動確認。
窓ガラスをパワーウィンドに変更したので、パワーウィンド用のハーネスを作りました。
電動ミラーのハーネスは加工して取り付けました。
パワーウィンドの作動を点検。
左右のガラスにはUVカットフィルムを貼付ました。
リヤ側の内張りを取付け。
リヤシート取り付け
スペヤタイヤハウスにはアンダーコートを貼付ました。
スピーカーボード取付け
メーター内の各ランプを点検。
ヘッドライトやテールランプ その他の灯火類が正常に作動するかを点検します。